歩 道 叢 書
昭和40年代T(40〜46年)
|
歌 集 名 | 著 者 | 発 行 所 | 定 価 | 発行年月日 | 備 考 | 頁 |
砂 漠 | 井野場靖 | 短歌研究社 | 550円 | 昭和40年8月15日 | 歩道叢書43 | 1 |
梨 花 | 徳田美栄子 | 初心短歌会 | 600円 | 昭和40年6月 | 歩道叢書44 | 2 |
歩道選集 第十 | 佐藤佐太郎編 | 歩道短歌会 | 500円 | 昭和40年9月15日 | 歩道叢書45 | |
藍 畑 | 後藤田恵以子 | 短歌研究社 | 600円 | 昭和40年7月31日 | 歩道叢書46 | 3 |
篁 | 片山平四郎 | 著者刊 | 非売品 | 昭和40年4月30日 | 歩道叢書47 | 4 |
千曲川 | 松山茂助 | 短歌研究社 | 700円 | 昭和40年10月25日 | 歩道叢書48 | 5 |
静 野 | 土橋東洋麿 | 歩道短歌会 | 500円 | 昭和40年12月11日 | 歩道叢書49 | 6 |
冬 木 | 佐藤佐太郎 | 短歌研究社 | 900円 | 昭和41年8月1日 | 歩道叢書50 | 7 |
石 浜 | 杉山太郎 | 短歌研究社 | 600円 | 昭和41年1月15日 | 歩道叢書51。第一歌集。昭和32〜39年の作品。静岡県。 | 8 |
昼 夜 | 河原冬蔵 | 短歌研究社 | 700円 | 昭和41年3月31日 | 歩道叢書52 | 9 |
雑 踏 | 宮本クニ | 歩道短歌会 | 600円 | 昭和41年10月10日 | 歩道叢書53 | 10 |
玄 冬 | 西川敏男 | 短歌研究社 | 700円 | 昭和41年11月30日 | 歩道叢書54 | 11 |
西田愛子歌集 | 西田愛子 | 歩道短歌会 | 700円 | 昭和41年10月18日 | 歩道叢書55 | 12 |
山 霧 | 新倉和子 | 新山社 | 600円 | 昭和41年11月15日 | 歩道叢書56 | 13 |
冬の虹 | 松生富喜子 | 短歌研究社 | 700円 | 昭和41年12月30日 | 歩道叢書57 | 14 |
風と土 | 菅原峻 | 歩道短歌会 | 500円 | 昭和42年2月1日 | 歩道叢書58 | 15 |
北 空 | 松本武 | 短歌研究社 | 600円 | 昭和42年12月15日 | 歩道叢書59 | 16 |
条 雲 | 長沢一作 | 短歌研究社 | 630円 | 昭和43年7月25日 | 歩道叢書60 | 17 |
冬 麦 | 塙千里 | 歩道短歌会 | 700円 | 昭和42年4月30日 | 歩道叢書61 | 18 |
中浜新三郎歌集 | 中浜新三郎 | 歩道短歌会 | 700円 | 昭和42年11月20日 | 歩道叢書62 | 19 |
冬 庭 | 原口はる | 歩道短歌会 | 600円 | 昭和42年10月1日 | 歩道叢書63 | 20 |
杉 群 | 砂子彦三郎 | ― | 600円 | 昭和42年 | 歩道入会後の作品 | 21 |
往 反 | 大塚栄一 | 短歌研究社 | 700円 | 昭和43年4月5日 | 歩道叢書64 | 22 |
紫 雲 | 松木光 | 歩道短歌会 | 700円 | 昭和45年7月1日 | 歩道叢書65 | 23 |
樹 海 | 向山忠三 | 短歌研究社 | 700円 | 昭和43年11月25日 | 歩道叢書66 | 24 |
人 音 | 伊藤いく子 | 歩道短歌会 | 600円 | 昭和43年10月30日 | 歩道叢書67 | 25 |
低 丘 | 加藤正明 | 川島書店 | 500円 | 昭和43年8月1日 | 歩道叢書68 | 26 |
累 日 | 東山子 | 短歌研究社 | 800円 | 昭和44年8月25日 | 歩道叢書69 | 27 |
渚 花 | 佐藤志満 | 短歌研究社 | 1200円 | 昭和44年11月13日 | 歩道叢書70 | 28 |
遠 望 | 赤城猪太郎 | 短歌研究社 | 900円 | 昭和44年8月10日 | 歩道叢書71 | 29 |
水明かり | 徳田美栄子 | 初心短歌会 | 300円 | 昭和43年10月 | 歩道叢書72 | |
遠 雲 | 榛原駿吉 | 川島書店 | 530円 | 昭和43年12月1日 | 歩道叢書73 | 30 |
峡の門 | 梅田敏男 | 初音書房 | 700円 | 昭和44年3月10日 | 歩道叢書74 | 31 |
高 槻 | 薩摩慶治 | 短歌研究社 | 900円 | 昭和44年8月10日 | 歩道叢書75 | 32 |
彩 雲 | 大野紅花 | 短歌研究社 | 800円 | 昭和44年8月20日 | 歩道叢書76 | 33 |
樹 影 | 川端トミ子 | 短歌研究社 | 1000円 | 昭和45年6月20日 | 歩道叢書77 | 34 |
川 | 松山茂助 | 歩道短歌会 | 700円 | 昭和44年10月1日 | 歩道叢書78 | 35 |
草木集 | 松原加代子・多仁子 | 歩道短歌会 | 600円 | 昭和45年6月1日 | 歩道叢書79 | 36 |
形 影 | 佐藤佐太郎 | 短歌研究社 | 1300円 | 昭和45年3月25日 | 歩道叢書80 | 37 |
古 樫 | 柿沼かつ | 歩道短歌会 | 800円 | 昭和46年6月1日 | 歩道叢書81 | 38 |
渚ある庭 | 蕨比良夫 | 光風書院 | 1000円 | 昭和44年7月15日 | 歩道叢書82 | 39 |
波 動 | 川島喜代詩 | 歩道短歌会 | 600円 | 昭和44年11月1日 | 歩道叢書83 | 40 |
堤 防 | 藤田久仁夫(久阪運平) | ― | 1000円 | 昭和44年12月 | ― | 41 |
石 階 | 片山新一郎 | 短歌研究社 | 1000円 | 昭和45年6月10日 | 歩道叢書84 | 42 |
冬 靄 | 宮本美津子 | 歩道短歌会 | 600円 | 昭和46年3月1日 | 歩道叢書85 | 43 |
蕪の花 | 藤田紫水 | 歩道青森支部 | 800円 | 昭和45年2月15日 | 歩道叢書86 | 44 |
峡 空 | 務台貞義 | 歩道短歌会 | 800円 | 昭和45年12月1日 | 歩道叢書87 | 45 |
泉 水 | 岡田松之助 | 川島書店 | 700円 | 昭和45年1月20日 | 歩道叢書88 | 46 |
風 濤 | 香川美人 | 新星書房 | 800円 | 昭和45年10月15日 | 歩道叢書89 | 47 |
笠 雲 | 渡辺良平 | 短歌新聞社 | 800円 | 昭和45年11月3日 | 歩道叢書90 | 48 |
草 原 | 江畑耕作 | 短歌新聞社 | ― | 昭和45年12月10日 | 歩道叢書91 | |
沼葦群 | 高安弘 | 歩道短歌会 | 1000円 | 昭和45年9月1日 | 歩道叢書92 | 49 |
雙燕集 | 堤直温・信子 | 歩道短歌会 | 900円 | 昭和45年12月1日 | 歩道叢書93 | 50 |
冬 砂 | 三枝茂 | 川島書店 | 700円 | 昭和45年4月30日 | 歩道叢書94 | 51 |
造 影 | 熊谷優利枝 | 歩道短歌会 | 800円 | 昭和45年12月10日 | 歩道叢書95 | 52 |
榾 火 | 永井うつじ | 川島書店 | 700円 | 昭和45年8月30日 | 歩道叢書96 | 53 |
心 紋 | 斎間万 | 新星書房 | 900円 | 昭和45年9月30日 | 歩道叢書97 | 54 |
冬 旱 | 西村婦美子 | 歩道短歌会 | 800円 | 昭和45年11月10日 | 歩道叢書98 | 55 |
安村武歌集 | 安村武 | 歩道短歌会 | 800円 | 昭和45年12月1日 | 歩道叢書99 | 56 |
海 橋 | 由谷一郎 | 短歌新聞社 | 900円 | 昭和46年9月10日 | 歩道叢書100 | 57 |